2012.08.15
  接触不良 起動に時間がかかるようになる
 

1週間ほど前から、PCの電源スイッチを入れての起動に、時間がかかるようになる。

マザーボードのメーカーのロゴ画面で1分以上停止状態に見える。その後Windowsが起動し立ち上がる時間は、これまでと変わりないようにある。

結果としてバイオスも読込み、OSも立ち上がるので、マザーボードではない、バイオスの読込みに時間がかかるのみなので、ハードディスクの可能性も少ないと考えられる。

とすればメモリーに不具合が発生したのではないかと考え、メモリーチェックをすると、特に異常はなく原因不明に陥る。

OSを起動して、「マイコンピューター(エクスプローラー)」を見ると、DVDドライブが表示されていない。

DVDドライブの故障かと思ったが、もう一つのDVDドライブも表示されていないことが分かる。このPC本体にはドライブを2台取り付けてあるが、2台とも同時に故障することは考えにくい。

ケースを開けて、電源と信号ケーブルと見ると、外れたりはしていない。2台分のケーブルの両端を軽く押し付けて、PCを起動すると、バイオス画面は、一瞬で終わり、これまでと同じように、起動した。

原因はケーブルの接触不良でした。S−ATAケーブルは、抜けやすく、接触不良を起こしやすいといわれていますが、振動などで、緩みができたのでしょう。それを体験したことでした。