ワープロ変換作業
2021.01.25
過去に作成した書類を見るために探すと、現在使用中のパソコンのハードディスク内に見つからない。その件は20年以上前に処理済みなので、フロッピーディスク(FD)に保存した可能性があると考えました。

パソコンの前のシャープのワープロ機で作成した書類はFDに保存してあるので、FDをチェックすると変換作業していないものが30枚ほど見つかりました。ワープロ機は既に20年前に廃棄処分してありません。パソコンで見るしかありません。

シャープのワープロ機で作成したファイルを、パソコンで見たり、利用するには、「書院ワープロ変換」すれば可能となります。

パソコン用の手持ちの外づけフロッピーディスクドライブを使い、パソコンで見ようとすると、ドライバーを入れよと メッセージが出て、ネットからダウンロードして当てても、ドライバーは98、ME用のみで、8.1や10では機能しない。


2カ月ほど前に処分を頼まれた、20年前のパソコン本体のNECのメイトにFDDがついており、OSはXPのものがあります。この機械を利用することにしました。前回は20年前に98で処理をしており、時代は20年前に戻り、WIN98のCDROMを、FDの起動ディスク2枚で起動し、インストールします。

インストールするには、ハードディスクをフォーマットし、ファイルシステムをNTFSからFATに変更します。起動ディスクのDOSでフォーマットはできたが、ファイルシステムの指定は私には難しいので、ハードディスクを取り外して、現在のパソコンに接続して処理をすませ、インストールに戻ります。

その後の98のインストールは順調に終え、再起動すると

「デバイス NDIS の初期化中… 」でとまり、
「Windows 保護エラーです。再起動してください。」
と、メッセージが出て、再起動すると、この繰り返しになり、セットアップが完了しなくなる。

20年前はこんなメッセージは出なかったがと考えながら、ネットで検索すると、

「2.1GHz を超える CPU でインストールしようとすると起こり、改善策は98SEにアップグレードすると良い」ことがわかる。

98SEのCDROMに代えて、インストールし直すと問題なくセットアップは完了しました。

これで、MF−2DDと2HDのフロッピーディスクのファイルを パソコンで処理できるようになりました。

「デバイス NDIS の初期化中」のエラーは、XP用の機械では、CPUの速度が早すぎるようでした。