皆さん、いかがお過ごしですか。

雑記帳の目次ページへ戻る

2005年2月19日 投稿 : みや
株価と株式             (追加2008.06.29)

ライブドアなる会社が、ニッポン放送の株式を時間外取引で買ったということで、時間外取引を早速規制しようと動き始めています。

日本の行政や大手企業がもたれ合いで、新規参入を阻止して権益を守ろうとする姿勢がよく見えて、行政改革も規制緩和も本当はしたくないということが分かりますね。

個人が、個人から借金すれば貸主の意向を無視出来ないので、企業では、不特定多数から株式によって資金を集めることで、特定の意向によらず運営出来るはずでした。
株式は「公開」した時点で、だれが株主になっても良いと認めることですが、実際は不特定多数(その企業の利益にならない人)の意向が反映されないように工夫しています。グループ企業で持ち合ったり、持ち株組織を作ったり、ダミー会社に持たせたりと、「公開」してはいない状態です。そして利益は内部と、関係者で分け合っていると言えませんか。

株価は、発行株式の総数によらず、市場に流通している買い支えの残りの株式数で決まります。
流通株式を少なくすれば、会社の業績以上に不当に高く反映されます。(業績が悪ければいわずもがな、ですが)
また、業績とは無関係の、売買合戦でも変動します。

売買の方法を規制するのではなく、株主総会での議決内容を規制すべきでしょう。
そんなことは出来ないと言うでしょうけれども。権益保持のために。

追加2008.06.29

配当金増額
自社株買い

株主還元 倍増12兆円

 企業が増配や自社株買いで株主への利益還元を増やしている。上場企業の還元額はこの5年で倍増。機関投資家らから経営効率化の要求が年々強まるなか、内部留保が多すぎると批判されてきた日本企業にも株主重視が徐々に広がってきた。 

関連記事、本文はこちら