皆さん、いかがお過ごしですか。

雑記帳の目次ページへ戻る

2005年2月16日  
45年前のいじめ
大阪の寝屋川市で17歳の人が、教職員を学校で刺殺した事件が報道されていました。死傷された方々と関係の方々に心からお見舞いを申し上げます。

原因は今後の解明を待たなければなりませんが、少年は小学生時代にいじめにあっていたことも有ると報道されていました。

いじめを受けた人が、皆いじめられたことを原因として、殺人や仕返しを実際の行動で実践するとは思いません。

今回は、加害が、小学生ではなく大人に向けられたことです。

ところで、私もいじめられた経験を思い出しました。

小学生時代に、1年生から4年生の1学期まで、ほぼ毎日、登下校に3人の同級生から殴られ続けました。3人と時間をずらしても、追いかけられたり、待ち伏せされて被害を受けない日が無かったものでした。

4年生のとき、授業参観日の差別やいじめはいけないという授業中に、思い余って訴えましたが、先生や保護者には笑われただけでした。

私も、子供ながらに、この授業は無意味で、学校や大人はいじめられる者には何もしてくれないのだと、確信したものでした。そのときから子供心に、ほのかな「殺意」のようなものが生まれました。

しかし。それは無意識な潜在意識のようなもので、それが表面に行動となって出ることなどもちろんありませんでした。

その日から、さらなる仕返しを恐れて、毎日図書室で閉鎖される時刻まで隠れて本を読みました。しかし、6年生の時の担任が、私にとってよい先生で、学校の先生もみんな悪い人ばかりではないのだということを知ったものでした。

事件となるまえに、優しい大人に巡り会えることが出来れば、人さまざまでしょうが、状況は変わったかもしれないですね。

いじめられる人にも悪いところが有るからと言う人も、います。しかしそれは詭弁です。「弱さ」をいじめの対象、目的とすることが許されてはなりません。

どんな理由が有っても、加害者の方が悪いのです。そして被害を受けたからといって、別の人への加害者になることも許されてはなりません。

今回、驚きが2点ありました。一つは「学校」は40年、50年たっても変わっていないと言うこと。もう一つは、45年も前の自分自身の被害体験がかくも鮮明に思い出されたと言うことでした。