このページのINDEXへ)    (TOPページへ

な・に〜

項目をクリックすると該当箇所へジャンプします

ナアマン
ナイル
ナイン
ナオミ
ナザレ
ナジル人
ナタナエル
ナダブ
ナタン
ナバル
ナフタリ
ナボテ
ナホム
ナホム書
ナホル
ナルド
苦菜
苦よもぎ

ニコデモ
ニコライ派
ニサンの月

肉桂
ニネベ
ニムロデ
乳香
人間
忍耐 

 

ナアマン。預言者エリシャにらい病をいやされたアラムの将軍。U列5:1。

ナイル。エジプトの雄大な川で、国の全経済がこの川にかかっていた。ヨセフ物語のパロの夢に出て来る。赤ん坊のモーセがパロの命令により、投げ込まれた。出エジプトの際の一連の天災の舞台でもある。創41:1、出2:3。

ナイン。ガリラヤのナザレに近い町。イエスはここでやもめの息子をよみがえらせた。
ルカ7:11。

ナオミ。ルツの姑。ききんのためモアブに行き、そこに滞在した。二人の子供はモアブの婦人と結婚した。夫と二人の子供の死後、彼女は嫁のルツとベツレヘムに帰った。
ルツ1:2。

ナザレ。南ガリラヤ丘陵の盆地にある小さな町。イエスが少年時代を過ごした。ルカ1:26。

ナジル人。ある特定の期間、みずからを神にささげ、聖別することを誓った人。聖別の期間中、律法に従い、ぶどう酒や強い酒を飲ます、頭髪を切らず、死体に近づかなかった。サムソン、サムエル、バプテスマのヨハネは終生のナジル人。民6:2。

ナタナエル。イエスの弟子の一人。ピリポからイエスのことを聞いた時、イエスがナザレで育ったことでつまずいたが、イエスに会って主と信じた。バルトロマイと同一人物と思われる。ヨハ1:45。 

ナダブ。アロンの長男。祭司となったが、弟アビフと共に神を軽んじた時に死んだ。出6:23、レビ10:1。

ナタン。ダビデ、ソロモン時代の預言者。ダビデの王座は永遠に堅く立つことを預言しダビデがバテ・シェバのことで罪を犯した時、面と向かってそのことを責めた。Uサム7:2。

ナバル。カルメルの近くに住んでいた金持ちの牧羊者。ナバルの土地を保護したダビデが贈り物を求めた時、ナバルはそれを拒否した。ナバルの妻アビガイルは夫の命を助けてほしいとダビデに頼んだ。ナバルはそれを聞いて気を失い、死んだ。Tサム25:3。

ナフタリ。1 ヤコブとビルハの息子。ヤコブの六男。イスラエル十二部族のナフタリ族の祖。創30:8。 2 ガリラヤのナフタリ部族に属する地。ヨシ19:32。

ナボテ。アハブ王の宮殿の隣にぶどう畑を所有していた人。アハブはこのぶどう畑を買い取ろうとしたが断られた。そごで王妃イゼベルが人をやってナボテのことを偽証させ、殺した。T列21:1。

ナホム。エルコシュ出身の預言者。 ナホム書は、アッシリヤの首都ニネベが前六一二年にバビロニヤに占領される直前になされた預言を記録している。ナホム1:1。

ナホム書。 十二小預言書の一つ。詩である。イスラエルの敵であるアッシリヤの首都ニネベの滅亡を預言し、残酷で高慢な国に対して神がさぼきを行われることを告げている。

ナホル。1 テラの父。アブラハムの祖父。創11:24。2  アブラハムの兄弟。創11:27。

ナルド。甘松。インドに生育し、根茎から甘いにおいのする軟こうが得られた。非常に高価なもので、石こうのつぼに入れられて輸入された。マリヤはナルドの香油をイエスの足に注いで髪でぬぐった。雅歌1:12、マコ14:3。


苦菜。過越の祭りに種を入れないパンと共に食べた野菜。出12:8

苦よもぎ。荒地や砂漠に生じる。苦い汁を出し、有毒。聖書では悲しみと苦痛の象徴として使われている。哀歌3:19。

肉。(1)人間あるいは動物の肉体を指し、しばしば霊と対立するものと考えられる。
(2)肉を有するすべての存在、特に人間。(3)新生していない、生来の人間性、あるいは罪の欲情に支配された人間性。

ニコデモ。パリサイ人でサンヘドリンの議員。夜、イエスと話すためにひそかにやってきた。後にイエスを弁護する発言をし、イエスの葬りのために没薬を持ってきた。ヨハ3:1。

ニコライ派。エペソとペルガモの教会に発生した異端の一派。偶像への供え物と不品行を避けよという命令を無視し、無律法主義的な淫蕩生活を、キリスト者に許された特権として教えたと思われる。黙2:6。

ニサンの月。第一の月。麦の穂が実り始めるころ。太陽暦の三〜四月。古名アビブ。過越の祭り、初穂の祭りが行われる。宗教上の新年。ネヘ2:1。

虹。ノアの大洪水の後、神はにじをもって再び大水で地を滅ぼさない約束のしるしとした。創9:13。

肉桂。樹皮から油を蒸留し、食物やぶどう酒の風味をつけるのに使った。雅歌4:14。

ニネベ。アッシリヤの首都。特にセナケリブの時代に栄えた。猟師ニムロデによって建てられたと記されている。ヨナはニネベを救うために遣わされ、ナホムはニネベに対して預言している。創10:11、U列19:36、ヨナ1:2。

ニムロデ。力ある猟師、また地上で最初の権力者。バビロンの始祖と言われる。彼の領地はシヌアルの地に広がった。創10:8。

乳香。乳香樹の皮をはぎ、樹幹に切り込みをつけて集めたゴム状物質。温めたり燃やしたりすると、樹脂は甘い香りを出した。香料として用いられた。東方の博士たちがイエスのもとに携えてきた贈り物の中にも入っていた。出30:34、レビ2:1、マタ2:11。

人間。神が造られた被造物を支配する者として、神のかたちに創造された存在。肉体と霊との二つの構成要素からなる。人間は罪を犯して堕落したため、神のかたちはゆがめられたが、神の恵みにより、キリストの讀いを信じる者は救われ、神のかたちを回復するごとができる。

忍耐。信仰によって苦しみを耐え忍ぶこと、未来のことを耐えて待ち望むこと、他人の悪をがまんすること。神も罪人に対して忍耐を示された。同様に、キリストも罪人に対して忍耐をもって悔い改めることを待っておられる。

 

このページのINDEXへ)    (TOPページへ