このページのINDEXへ)    (TOPページへ

えぺ〜

項目をクリックすると該当箇所へジャンプします

エペソ
エペソ人への手紙
エベデ・メレク
エベネゼル
エベン・エゼル
エホアハズ
エホシェバ
エホシバ
エホデ
エポデ
エホヤキム
エホヤキン
エホヤダ
エマオ
エモリ人
エラ
エラスト
エラテ
選び
エラム
エリ
エリ、エリ、レマ、サバクタニ
エリアキム
エリアシブ
エリアブ
エリエゼル
エリコ
エリサベツ
エリシャ
エリパズ
エリフ
エリファズ
エリメネク
エリヤ
エルアザル
エルカナ
エルサレム
エルバアル
エルマ
エルヤキム
エルヤシブ
エルルの月
エルロイ
エレアザル
エレミヤ
エレミヤ書
エンゲデ
エンゲディ
エンドル
エンロゲル
 

 

エペソ。トルコの西海岸にあるルデヤの一都市。パウロが第2回伝道旅行の帰途に立ち寄り、プリスキラとアクラを残して去った。第3回伝道旅行の時は2年以上滞在した。使徒18:19。

エペソ人への手紙。エペソの教会を初めとする一群の教会へパウロが送った手紙。一致という思想で始まり、いろいろなたとえでそれを示し、互いの愛によってキリスト者の一致を示す事ができるようにと呼び掛ける。すべてはキリストの光の中にあると言い、キリスト者を励ます。

エベデ・メレク。 エチオピヤ人でゼデキヤ王の宮廷役人、エレミヤの命を救った。エレミヤ38;7。

エベネゼル。協会訳→エベン・エゼル。

エベン・エゼル。サムエルがミツパとシェンの間においた記念の石。そこで主がペリシテ人を打ち破った。サムエル記第一7:12。

エホアハズ。 1 イスラエルの王。エフーの息子。列王第二13:1。 2 ユダの王。ヨシヤの子。三か月統治した。パロ・ネコによってエジプトに連れ去られた。列王記第二23:31、歴代誌第二36:2。

エホシェバ。ヨラム王の娘でユダの王アハジヤの妹。大祭司エホヤダの妻。アタルヤの反乱のとき、王子ヨアシュを救い、宮に隠した。列王記第二11:2、歴代誌第二22:11。

エホシバ。協会訳→エホシェバ。

エホデ。協会訳→エフデ。

エポデ。肩に掛け、腰の当たりを帯で結んだ祭司用の服と考えられていたが、最近では、腰に巻き付けるもので上着の上に着用するものと考えられている。特別に宗教的意味を持った衣服で、青、紫、緋色のより糸と亜麻布に金色の糸を加え、絢爛優美なものに作り上げられていた。出エジプト記28:6。

エホヤキム。ユダの王。ヨシヤの息子。ユダは彼の治世にたびたびバビロニヤの侵入を受けた。列王記第二24:1、歴代誌第二36:4。

エホヤキン。ユダの王。エホヤキムの息子。三か月間統治した。ネブカデネザルによって、捕囚としてバビロンに連れて行かれた。列王記第二24:8、歴代誌第二36:9。

エホヤダ。エルサレムの大祭司。アタルヤが王のすべての一族を滅ぼすように命じた時、彼の妻エホシェバはヨアシュを隠した。後にヨアシュが即位した時、摂政として若い王を助けた。列王記第二11:9、歴代誌第二23:1

エマオ。イエスの二人の弟子が復活のイエスに出会った所。ルカ24:13。

エモリ人。ユーフラテス川の流域の中央部から起こり、紀元前2千年期の始めに、メソポタミヤ、シリヤ、パレスチナに定住した。エモリ人のマリ文書は、族長時代の習慣を知る手掛かりとなっている。イスラエル人によるカナン征服後、エモリ人は徐々に吸収されていった。サムエル記第一16:8。

エラ。1 イスラエルの王。ジムリに殺された。サムエル記第一7:14。2 エルサレム南西の谷。ダビデがペリシテの代表戦士ゴリヤと戦った。列王記第一16:8。

エラスト。1 テモテと共にマケドニヤに行ったパウロの助手。使徒19:22。 2 コリントの収入役。ローマ16:23。

エラテ。紅海のアカバ湾北端の村落。イスラエル人がエジプトからカナンへ行く途中、宿営した。申命記2:8。

選び。神が主権を持って、永遠の計画の中で、あるものを特別な恵みの対象として選ぶこと。その対象としては、イスラエルの民、キリスト、救いにあずかる者、御使いがあげられる。選びは神の主権によるものだから、永遠不変であり、人間の信仰や善行を予見して定められるものではない。ローマ9:11。

エラム。エラム人はバビロンの東にスサ(シュシャン)を首都として先史時代から住み着いていた。エラムの王と他の王の連合軍はアブラハムに打ち負かされた。前六四五年にスサはアッシリヤに取られた。後にペルシャ帝国の一部となった。創世記14:1、エレミヤ書25:25、使徒2:9。

エリ。イスラエルの士師であり祭司。預言者サムエルを育てた。ペリシテ人に神の箱を奪われた日に死んだ。サムエル記第一1:9

エリ、エリ、レマ、サバクタニ。アラム語で「わが神、わが神。どうしてわたしをお見捨てになったのですか」の意。イエス・キリストが十字架上で叫んだ言葉の一つ。マタイ27:46。

エリアキム。協会訳→エルヤキム。

エリアシブ。協会訳→エルヤシブ。

エリアブ。エッサイの長男。ダビデの兄。サムエル記第一16:6

エリエゼル。ダマスコの人でアブラハムのしもべ。イサクの妻を迎えるためにメソポタミヤへ行った。創世記15:2

エリコ。ヨルダン川の西側。死海の北端から約8キロの、海面下250メートルの町。ヨシュアによるエリコ陥落は有名。ヨシュア2:1。

エリサベツ。祭司ザカリヤの妻。バプテスマのヨハネの母。ルカ1:5

エリシャ。イスラエルの大預言者。エリヤの後継者。エリコの水を清めやもめの油を増し、シュネムの女の息子を生き返らせ、ナアマンの癩病を癒すなど、数々の預言や奇跡を行った。列王記第一19:16。

エリパズ。協会訳→エリファズ。

エリフ。ヨブの友人の一人。ヨブ32:2。

エリファズ。ヨブの友人の一人。ヨブ2:11。

エリメネク。ナオミの夫。ルツの義父。ルツ1:2。

エリヤ。イスラエルの偉大な預言者。アハブ、アハズヤ王の時代に活躍。アハブのバアル礼拝を責め、バアルの預言者たちと対決して勝利した。アハブの妻イゼベルから逃れていた時、ホレブ山で神と出会った。アハブがナボテの畑を奪った罪や、アハズヤがバアル・ゼブブにうかがいを立てた罪を責めた。後継者にエリシャを任命し、たつまきに乗って天に昇って行った。列第一17:1

エルアザル。アロンの三番目の息子。アロンの死後大祭司になった。出エジプト記6:23。

エルカナ。サムエルの父。ハンナの夫。サムエル記第一1:1

エルサレム。古今を通じてイスラエルの首都。ここでアブラハムはイサクをささげて信仰を試みられ、ダビデがエブス人より責め取って首都とし、ここにソロモンは神殿を建てた。イエスはこの町で十字架につけられた。ヨシュア記10:1。

エルバアル。士師記6:32。→ギデオン。

エルマ。バルイエス。キプロスのローマ提督セルギオ・パウロの宮廷にいた魔術師。パウロによってしばらくの間盲目にされた。使徒13:6

エルヤキム。ヒルキヤの息子。ヒゼキヤの宮内長官。アッシリヤの王セナケリブがエルサレムを包囲した時、アッシリヤの使者にあった。列第二18:18

エルヤシブ。ネヘミヤ時代の大祭司。エルサレムの城壁再建を助けた。ネヘ3:1

エルルの月。第六の月。太陽暦の八〜九月。オリーブなどの収穫が行われる。ネヘ6:15。

エルロイ。エル・ロイ。「見る神」または「幻の神」。見たもう神というよりは、見られる事を許す神を意味する。ハガルは自分に語りかけられた主の名を「あなたはエル・ロイ」と呼んだ。創世記16:13

エレアザル。協会訳→エルアザル。

エレミヤ。アナトテの祭司。エレミヤ書の著者。青年時代に神に召され、ユダの王ヨシヤからゼデキヤまでの四十年間預言活動をした。神の審きが下り、ユダが捕囚となると預言したため、人々に反対され、エルサレム陥落まで監禁された。その後、エジプトに連行されその地で死んだと思われる。エレ1:1。

エレミヤ書。大預言書のひとつ。イザヤより約百年後の預言者エレミヤによる。偶像礼拝と罪のためイスラエルに審きが下る、というエレミヤの預言通りイスラエルは滅亡して、バビロン捕囚となった。詩、散文、行動によるたとえ、歴史、エレミヤの障害などあらゆる文体をとって書かれている。

エンゲデ。協会訳→エンゲディ。

エンゲディ。エン・ゲディ。死海の西方にある泉。ダビデ王が潜伏し、洞穴でサウル王の上着の裾を切った。ヨシュア記15:62

エンドル。エン・ドル。イスラエル北部のタボル山に近い場所。サウルはここで霊媒をする女に、死んだサムエルの霊を呼び出してもらった。サムエル記第一27:7。

エンロゲル。エン・ロゲル。エルサレムの南、ヒノムの谷とギデロンの谷が合流する地点のすぐ近くにある井戸。ダビデの息子アドニヤがここで自ら王になった。列王記第一1:9

 

このページのINDEXへ)    (TOPページへ